賃貸管理


 Q.賃貸管理って?一般募集(仲介だけ)と何が違うの?

 A.入居者募集から鍵引渡しまでが仲介業務。入居中の対応や更新、退去に関する業務が管理業務です。

つまり、入居中のトラブルや相談、退去時の原状回復については管理業務に含まれるんですね!管理会社を入れていないと、借主さんとのやり取りは全てオーナーさんのお仕事ですよ...

 弊社の行う仲介業務・管理業務の内容を、順番にざっくりご紹介します。


入居者募集の前に

  仲介 管理
媒介契約

管理委託契約

物件調査

契約条件の確認・相談


 入居者の募集~契約まで

  仲介 管理
入居者の募集
入居前審査
契約手続き


引渡し~日常の管理

  仲介 管理
引渡し
日常管理の内容と管理費 0円 5%(基本)
家賃等の集金、送金
賃料等収納表の送付
クレーム、トラブル対応
定期巡回、共用部の清掃

契約更新の通知及び手続き

車庫証明の発行代行
契約の名義変更

・引渡し

鍵のお渡しや、駐車場であれば区画図を用いて場所の確認など。仲介業務で行うのはここまで。

 

 ~管理を任せれば入居後の日々の管理もラクラク~

管理を任せていないと日常の管理や万が一のトラブルもオーナー様ご自身で対処するように...!

弊社に管理を委託していただければ、下記の様々な内容を弊社が代わりに行います。

 

管理費は5%が基本ですが、管理の詳細な内容はご相談のうえ、決定させていただきます。

 

日常管理の内容と管理費 

自主管理:¥0 管理費:5%(相談にて取り決め)

 

家賃等の集金、送金

借主様から家賃を集金し、管理費を差し引いてオーナー様へお支払いします。

もちろん、滞納があれば督促も行います。ないのが一番ですけどね...

賃料等収納表の送付

毎月の収支を一覧にしてメールや書面でご報告。年に1度の確定申告に役立ちます!

クレーム、トラブル対応

入居者・近隣住民からの苦情や細かなトラブルまで。しっかりお話を聞き、オーナー様へもご報告いたします。

また、建物の補修などが必要になった場合も手配が可能です。

定期巡回、共用部の清掃

清掃や草刈りも行います。

・更新手続き

契約期間の満了前に賃貸借契約の更新手続きをします。

・車庫証明の発行

貸駐車場の契約後によくある車庫証明の発行依頼。オーナー様のご負担は無くストレスフリーに。

・契約の名義変更

事業用で聞きますね。個人名義から法人成りするよーとか。名義変更による契約書まき直しもご相談ください。

 

▲折りたたむ

解約・退去~原状回復

  仲介 管理
解約業務

退去立会い、明渡し確認

原状回復の手配

敷金精算書の作成